エスクアLSが普通の洗面台と違う6つの理由&リフォーム総額価格相場を知ろう!
2019/01/18
TOTOエスクアLSで洗面リフォームする費用相場
まともな業者の場合・・・35~50万前後
TOTOエスクアで洗面リフォームする基礎知識
リフォーム会社に相談したら「エスクアLS」を提案されたけどこれってどんな製品なの?
TOTOエスクアLSでリフォームを行う、工事費込みの費用はどの位なんだろう?
他の洗面台と比べて、エスクアはどういう魅力があるの?
こういう疑問を持たれて、調べられている方も多いのでは無いでしょうか。
こちらの記事ではそういった、TOTOエスクアLSでリフォームを行うメリットや注意点、工事費込みの価格相場等をまとめています。
これからエスクアLSで洗面台のリフォームを検討されている方は、こちらの記事をご参考ください。
目次
リフォームの相談をどこにしたら良いか迷ってませんか? 見積もり比較サイト等の「高額な中間マージン」を抜かれない様に、自分で地域で評判のリフォーム会社に直接見積もり依頼をする事が大事です。
TOTOエスクアLSで洗面リフォームする値段相場は工事費込でどの位?
まずリフォームを検討する際に大事なのは、予算はどの位見込んでおくべきかと言う所ですよね。
基本的なTOTOエスクアLSでリフォームする、工事費込みの値段相場は35~50万前後が適正価格です。
幅があるのは、床などの施工を同時に行う方も多いから。
オプション等を追加すると、もっと高額になる事も有ります。
逆に注意したいのは、価格が安すぎる業者。
こういう所は、手を抜いて粗悪な工事になる事が多いので、水漏れ等が数年後発生→結局は割高な上対応が大変だったと言う結果になりがち。
適正価格よりも安いのは、それなりの理由が有ります。(リフォーム紹介サイト・見積り比較サイトも『かなり高額な中間マージン』を抜いているので同様です。)
だからこそ、大切な自宅のリフォームを依頼する際には、自分で気になる会社2~3社に直接問い合わせを行う事が重要。
下記にはそういった、『リフォームで失敗しない為の必要知識』や『松戸でおすすめなリフォーム会社』について詳しくまとめていますので、ご参考ください。
洗面化粧台「エスクアLS]はどんな所が評判なの?気になる6つの特徴を知ろう
リフォーム予算と同様に重要なのは、エスクアLSにはどういう機能が有るのか?
他の洗面化粧台と比べてどう違うのか?と言った所。
下記にはそんな、TOTOエスクアLSに用意されている「リフォームした方から評判が良い6つの機能」について解説しています。
しっかりと他の商品と違う点を理解して、あなたの希望に合う商品なのか確認する様にして下さいね。
1.まるで高級ホテルの様なデザイン!「スリムフォルムカウンター」
カウンターにはスリムフォルムカウンターを採用し、凹凸が無くまっすぐ平らで薄いカウンターとしました。
見た目はまるで高級ホテルの洗面台の様。 凹凸が一切無いので、サッとひと吹きするだけで綺麗に出来、お手入れがとても簡単です。
従来のカウンターのようなゴッツさがなく、繊細で高級感の有る雰囲気が今までにないカウンターです。
2.見た目が美しいだけじゃない!大容量の「デザインキャビネット」
キャビネットには、デザイン性が高い「フローティングデザイン」「デザインキャビネット」の二種類を採用しました。
いずれも洗面空間の広がりを発揮してくれるデザインと、収納力豊かなキャビネットなので使い勝手が大変良いです。
フローティングデザインの物は、まるで洗面台が浮いている様な見た目で、個性的な洗面化粧台です。
デザインキャビネットに関しては、収納力重視のキャビネットになっています。 好みのデザインや使用用途に応じて選べます。
3.水栓は吐水部分が伸びて掃除が楽々!加えて省エネ効果も高いんです。
エスクアLSの水栓部分は、吐水部分を引き出して伸ばせるタイプ。
だから、洗面ボウルのスミズミまで汚れを水で流す事が出来て衛生的。奥様のお掃除が格段に楽になります。
加えて、省エネ効果も抜群。 吐水の際に多くの空気を取り入れ、少ない水を使いながら心地よくシャワーを使うというエアインシャワーを採用。
また、レバーハンドルにクリック感を設け、湯水の使い分けをわかりやすい状態としました。
通常の水栓金具では湯水どっちが出ているのかわからず、多少だしっぱなしにしながら使うことがありましたが、クリック感を設けることで湯水の使い過ぎを防ぐことができます。
この2つの節水効果により、何と年間20%もコストカット。一般的なご家庭で、2500円はお得です。
4.洗面ボウルは汚れにくく広々使いやすい仕様!
エスクアLSの洗面ボウルは、陶器製の物と人工大理石の物が用意されています。
どちらも広々していて家事がしやすく、お掃除をする方の為を考えた作りになっています。
陶器ボウル
見た目がシンプルながらも、個性的なデザインな上、質感も上品に仕上がったボウルです。
また、表面にはセフォインテクトと言う加工がしており、ナノレベルでツルツルになっています。
なので、どんな汚れでもサッと拭くだけで落ちる優れもの。
人工大理石ボウル
デザインはスクエア型でモダンな感じですが、家事をする方の為の形状が取られています。
底は一見フラットに見えますが、若干の傾斜が設けて有り、汚れやごみが一か所に自然にまとまる仕様。
また、水の流れをコントロール出来る様になっているので、洗濯物の染み抜きボウルで行いながらも普通に使えるのもうれしい所。
底はカーブが無いので、バケツやたらいなどで漬け置き洗いも容易です。
5.ミラーは曇り知らず!照明も明るくスキンケアや整髪がとってもやりやすい!
ミラーが曇らないように電気ヒーターを使うのが一般的でしたが、エスクアLSのミラーにはミラーの表面に曇り止め加工を施しました。
お風呂上りでもミラーは曇らず、電気ヒーターのような素晴らしいくもり止め効果を発揮してくれます。
年間800円程の電気代の節約にもなるので、CO2削減に協力することができます。
照明器具にはLEDワイド照明を採用し、端から端まで洗面化粧台を広い範囲で照らしてくれます。
明るく照らしても、LEDなので省エネ効果で照らしてくれるので安心。
奥様のスキンケアやヘアメイクの仕上がりが、格段に変わってくる仕様になっています。
6.抵抗が有った排水口の掃除から解放される!抗菌防カビ排水口
排水口は、汚くなったりヌルヌルしてしまったりと、綺麗な部位ではないのであまり触りたくなくてお掃除も敬遠しがちです。
けれどもエスクアLSの排水口には、抗菌は防カビ効果を持つ樹脂を採用した排水溝を使っています。
排水口周りのヌメリや黒ずみ、カビの汚れなどを抑えて綺麗な状態をキープしてくれます。
なので、お掃除はサッと溜まったゴミを捨てるだけで簡単。
見た目だけでなく、とことん家事のしやすさにこだわっています。
エスクアLSがもっと便利になる!余裕が有れば導入したいオプション一覧
上記に挙げた様に、エスクアLSは豊富な機能が備わっている洗面化粧台です。
けれども、ご予算に余裕が有るのであれば、オプションを付ける事でもっと便利な洗面台に生まれ変わります。
下記にはそういった、エスクアLSに用意されているオプションの中で、おすすめな物を一覧にまとめてみましたのご参考ください。

洗面化粧台の上部のデッドスペースを、収納スペースとすることができる吊戸棚です。
洗面化粧台の扉カラーと同じウォールキャビネットですので、統一感があるのも大きな魅力。
シャンプーや洗剤は、ちょっと多めにストックしておきたい! そういう方にはお勧めです。

きれい除菌水は、水に含まれている塩化物イオンを電気分解し作られた除菌水。
洗剤や薬品は一切使っていませんので、安心して使うことができます。
歯ブラシや洗面ボウルなど、洗面化粧台の周りには意外と不衛生な部分やアイテムが多くあります。
そんな不衛生アイテムを、ご家庭で除菌ができるオプションです。

洗濯機の上部に設置するオープン形の棚であり、お洗濯の際に使うアイテムを収納することができます。
柔軟剤や洗剤等、サッと使ってサッとしまえるので、お洗濯がとてもスムーズになります。
エスクアLSには豊富な寸法サイズが用意されているんです
TOTOエスクアLSの、各パターンのサイズは以下の通り。
普通の洗面台より比較的豊富なので、多くのご家庭に設置する事が可能。
(取り付けられるのかどうかは、しっかりリフォーム会社の方に調査してもらいましょう)
間口 | 750㎜、900㎜、1,000㎜、1,200㎜ |
---|---|
奥行き | 550㎜ |
高さ | 1,850㎜、1,900㎜ |
ボウル容量・深さ | 11リットル、140㎜ |
エスクアLSでリフォームを行う価格目安&他に無いメリットをまとめると…
- 工事費込みの値段相場は35~50万前後は見込んでおこう
- 激安業者やリフォーム業者紹介サイトなどは、手抜き校になりがち
- デザインが美しいだけでは無く、カウンターやボウルはお掃除がとっても楽
- キャビネットは収納力が豊富!見た目もとってもおしゃれ
- 細かい部分まで、奥様の家事のしやすさや省エネにこだわった洗面台
こういった様に、TOTOエスクアLSは非常に多くのメリットを持った洗面台です。
けれども、設置工事を行う会社選びを失敗すると、想像以上のトラブルに見舞われる事も。
水漏れ補修費用だけでなく、保証が対象外だったりと様々な対応に追われます。
なので、最初からしっかりした会社にこういったリフォーム工事は依頼すべきなんです。
下記にはこういった、『リフォームで失敗しない為の必要知識』や『松戸でおすすめなリフォーム会社』について詳しくまとめていますので、ご参考ください。
リフォーム前の基礎知識ご存知ですか?

≫松戸でリフォームする前の基礎知識を確認